ラーメンスープ外注活用例4通販進出時も費用の見積もりから

ラーメンスープの外注でお店の味を食卓に!ラーメンセットの通販で知っておきたい注意点

ラーメンスープを外注で用意して、ラーメンセットをネットショップで販売したいという方もいるかもしれません。

ラーメンセットをネットショップで販売する際に必要となる営業許可や食品表示の注意点が守られていない場合、知らないうちに法律に抵触する可能性があるので気をつけてください。

こちらでは、ラーメンセットをネットショップで販売する際に知っておきたい、営業許可や食品表示などの注意点について詳しく解説します。

ネットショップで販売するには何が必要?

おもちゃの買い物カート

食品は人の口に入るものなので、安全への配慮が求められ、食品衛生法に基づく許可の取得が必要です。

また、すでに飲食店を経営していて、ネットショップで食品を販売する場合、飲食店を開店するときの許可とは別に新しく許可申請を行わなければなりません。

こちらでは、ネットショップで食品を販売するために必要な許可や許可を取得する流れについて詳しく解説します。

ラーメンを販売したい場合、複数の許可が必要なことも

ラーメンをネットショップで販売する際に、許可が複数必要なことがあります。許可の種類は以下のとおりです。

生めん:めん類製造業
スープ:そうざい製造業
具材:そうざい製造業
チャーシュー:食肉製品製造業

自宅で手軽にお店の本格的なラーメンを味わえることに魅力を感じて、ネットショップでラーメンセットを購入する人も少なくありません。

ラーメンセットをひとつ販売するにしてもスープや具材、麺などそれぞれで許可の種類が異なるため注意が必要です。

また管轄の保健所によって、チャーシューがそうざい製造業に分類されるなど、許可の種類が異なるため、申請の場合は事前に確認しておくと安心できます。

食品衛生法に基づいた許可取得の流れ

食品衛生法に基づいた営業許可申請の流れは以下のとおりです。

・管轄の保健所における事前相談
自社で作ったラーメンをネットショップで販売する際に、ラーメンを製造加工する施設の基準が定められているため、管轄の保健所に確認と相談を行います。

・営業許可申請書の提出
申請書に必要事項を記載し提出します。その後書類審査が行われ、営業内容やラーメンを製造加工する施設設備のチェックの他、食品衛生責任者の選任と複数にわたり、申請内容が適切かどうかを判断されるのです。

・施設の確認や検査
実際に保健所の担当者が施設を訪問し、実際の設備についての確認や検査を通して、定められた基準をクリアしているかどうかを判断します。

・営業許可証の交付
書類や実際の施設審査を通過し、営業許可が下りると許可証の交付が行われます。

こだわりのラーメンスープを自宅でも!販売する際の注意点

警告マークが書かれたブロック

ネットショップでラーメンセットを販売する際には法律に基づいた方法で行うことが前提です。

そのため法律への理解はもちろん、自社の商品を選んでくれた消費者が安心して購入できるような対応が求められます。

こちらではラーメンセットをネットショップで販売する際の注意点について詳しく見ていきましょう。

誇大広告は行わない

ラーメンセットをネットショップで販売する際に、広告宣伝の内容や表現に注意する必要があります。

例えば「コラーゲンたっぷりでラーメンを食べれば美肌になれる」というような表現など、美肌の効果を連想させるような表記が法律に触れる場合があります。

また、広告全体のイメージが消費者に健康効果を連想させるものとなっている場合も要注意です。ラーメンセットなど食品の広告表示に関しては「健康増進法」と「景品表示法」によって定められています。

知らず知らずのうちに法律に抵触してしまうケースもあるため、広告の内容にご注意ください。

適切な食品表示

ネットショップでラーメンセットを販売する際に、商品の写真や内容の他、必ず確認しておきたいのが食品表示です。

アレルギーや添加物の有無を消費者が購入前に確認できるよう、原材料名や添加物、アレルギー物質や栄養成分など各項目について適切な食品表示を行うことが求められます。

米トレーサビリティ法の理解

ラーメンセットをネットショップで販売する際に押さえておきたいのが「米トレーサビリティ法」です。

特に麺やスープに米を使っている場合、万が一米に何らかの問題が生じた際に、生産や加工のルートをさかのぼって調べることができるよう、流通経路を記録に残すことが米トレーサビリティ法で定められています。

ラーメンセットを作る際に米を使用する場合には、法律の内容や手続きについてきちんと理解しておくことが大切です。

ラーメンスープの外注は門井商店にお任せ!見積もりや費用のご相談も

ネットショップでラーメンセットを販売する際には、必要な営業許可の種類を確認する必要があります。

また、衛生管理や食品表示、広告の仕方にも注意してそれぞれの法律を遵守した準備を進めていくことが大切です。

ラーメンセットのスープの外注をお考えの方は門井商店へお任せください。小ロットの注文にも対応しており、手作り感を大切に、真心を込めて商品開発を行います。

門井商店の強み

ラーメンスープの製造や委託に関するお役立ちコラム

ラーメンスープの外注でお店の味を食卓にお届けするなら株式会社門井商店へ

会社名 株式会社門井商店
代表者 代表取締役 門井 俊
住所 〒721-0961
広島県福山市明神町1-4-15
TEL 084-932-1513
FAX 084-926-0160
業務内容 調味料等製造業、食品原料販売
主なお取引先 アサヒグループ食品(株)
オタフクソース(株)
URL https://kado-e.com
PAGE TOP